スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ARTICLE PAGE
rieko
こんにちは☆
自分に対する厳しさ、私も取り組み中なので、そうよね~と、納得しまくり。
そして、このポイントに来れたことも、よくやった私って感じですよね。
旅について、レーネンさんが、私に言ってくれた言葉、
"Just go and enjoy "
という言葉をそのまま、贈っちゃいます。
なにが起きるとか、考えないで、ただ、土地のエネルギーを感じてくださいって。
I bless your trip って☆
アロハ~☆
naoko
こんばんは!
ハワイツアーもうすぐですね。
身体の調整期間なんですね。
いま前に居る女の子がめちゃめちゃ自分に厳しいタイプみたい。
ただ、私たちとの大きな違いは人にも厳しいんだけど(笑)
初めての経験なのに、すぐに自分にダメだししてしまうんです。
まだ、やりはじめたばかりだし大丈夫だよーって、褒めてもはげましても
頑固に否定...。
はげましやほめるのが大好きなので、強者に困り中です(笑)
本人の経験、本人しか変えられないんだよね。
レーネンさんの哲学を知ってる人たちは
柔軟性がすごく高いと思う。
はげましを受け取る器がきちんとあるよね。
私はひとまず光を送っておきました。
蕗乃
コメント、ありがと~☆
riekoさーん!アロ~ハ。コメントありがと~
いろいろ感じてくれて、ありがとう。
「自分に厳しすぎる」と気づくのって、じつは難しいことだよね。
でも、考え方・感じ方が変わって、ここのとこ、かなり見方が変わってきたよ。
自分をまず、愛すことって大切だね。
>"Just go and enjoy "
>なにが起きるとか、考えないで、ただ、土地のエネルギーを感じてくださいって。
素敵な言葉を、ありがとう。
ハワイ島に、この言葉と一緒に、行ってくるよ~。
それに、毎日が「旅」なんだな~って思ったよ、この言葉を読んで。
ただ行って、動いて、それを楽しむ。
…毎日やってみるよ。
riekoさんも、
Have a nice trip.
蕗乃
naokoさんは、大人だな~☆
naokoさーん、アローハ。コメントありがと~
。
> いま前に居る女の子がめちゃめちゃ自分に厳しいタイプみたい。
> ただ、私たちとの大きな違いは人にも厳しいんだけど(笑)
> 初めての経験なのに、すぐに自分にダメだししてしまうんです。
> まだ、やりはじめたばかりだし大丈夫だよーって、褒めてもはげましても 頑固に否定...。
> はげましやほめるのが大好きなので、強者に困り中です(笑)
…なんか、すごく想像できる(笑)。
「厳しい」タイプも、人によって、背景にはいろんな理由・原因があるのかも。
「褒めても励ましても、頑固に否定」って一番やりづらいというか、
自分で自分を損しちゃってるというか、渦の中に入っちゃってるというか。
……それとも、じつは、負けずぎらい???
人から受け取る「光」に対して、素直なのが一番いいですよね。
> 本人の経験、本人しか変えられないんだよね。
…そうなんですよね。ほんと、どの人、どんなタイプでも、
本人の経験と、本人の気づきでしか、変わることってできないものなのかも。
「ひとまず、光を送っておいた」というnaokoさんの姿勢は、ほんと、大人だと思う。
境界線がちゃんと引けて、客観的に、ポジティブに、相手に対処できてますよね。
そんなところが、いつも心強いと思うのです。
周囲をみて、自分と他人とのペースやリズム、ステージ、課題の違いに気づかされることも多いですね。
震災後は、なんとなく、十人十色、その幅やバリエーションも増えている気がします。
みんなが、その人らしさを、エネルギー的に発揮してきているせいでしょうか???
結局、自分は自分の課題を、自分のリズムで、
人は人の課題を、その人のリズムで対処していく…ということに、
尽きるのかもしれないですね。